大阪市 「学童保育をなくさないで」署名 報告1
5/2 第1次署名を提出
本日(5月2日)「学童保育つぶさないで」要望書署名を、大阪市の政策企画室へ提出しました。
2週間足らずの緊急署名ですが、
第1次分として提出された署名は
58,000筆を超えました。
大阪市の仲間は引き続き緊急署名に取り組み、11日には第2次提出し、5月中には目標の75万筆を大きく超えた署名に取り組みます。
引き続きご支援ください。
提出後には、市政改革室事業再構築の係長と懇談し、
学童保育の補助金廃止に対する市民の憤りの広がりを伝えるとともに、私たちの「対案」や、全児童と学童保育の合体では事業そのものが破たんすることを、様々な事例を交えて訴えてきました。
今後PT試案は、大阪市としての「市政改革プラン素案」として早くて11日、遅くとも週明けには発表される予定で、発表後、パブリックコメントが1ヶ月行われます。
それを受けて「市政改革プラン案」が公表、7月議会で審議されます。
この5月が、大阪市の学童保育にとっては最大の山場です。
全国連協からも大阪市への支援の要請が各協議会へ発信されました。
みなさんの引き続きのご支援を、心からお願いします。
大阪市学童保育連絡協議会

|