◆3学期の指導員講座
学童保育と「発達保障」を考える
学童保育の基本的な役割は、子どもたちが「楽しく過ごし」「その中で育っていく」ことでしょう、と丸山先生は話されます。しかし現実は細かい注意や対策に追われ、生活がつまらなくなってるかも…悩むことありますよね。バタバタする中で子どもに「ちゃんとしてー」と思うこともあるでしょう。楽しくしたいのに注意もしないと…。どうしたらいいのでしょう。
みんなが楽しく過ごし育ちあえる学童保育づくりに向けて、発達保障の考え方をゆったり学べる講座です。
講 師 | 丸山 啓史(京都教育大学) | |
日 程 | 2017 年 2月 16 日(木) 2 月 23 日(木) 3月 2日(木) 3月 9日(木) 時間はいずれも 9:40~11:30 |
|
全4回講座 受講料 | 8,000円 | |
テキスト代 | 1,500 円(通常 1,940 円) |